沿 革

昭和61年12月
第3セクター「美唄未来開発センター」設立
平成2年4月
「図書館システム」開発着手
平成10年11月
通商産業省(財団法人日本立地センター)より「ネットワーク分散型GISの開発及び構築」を受託
平成12年 9月
通商産業省(財団法人ニューメディア開発協会)より「OneStop統合型行政向けGISの開発」を受託
平成12年10月
郵政省「地域インターネット導入促進事業」開発、構築着手
「行政情報提供システム」開発着手
平成13年10月
「先進的情報通信システム」(総務省、経済産業省)の開発、構築着手
「公文書情報提供システム」、「高齢者・障害者等情報提供システム」開発着手
平成16年11月
「国・地方自治体連携システム」(総務省・北海道・HARP)の設計・開発着手
平成19年10月~平成22年3月
「地域ICT利活用モデル事業開発構築」着手(美唄市様、総務省)
平成21年12月
「ユビキタスタウン構想推進事業」着手(総務省交付金)
平成22年10月
「新・図書館システム」開発着手(クラウド・Web版)
平成23年4月
プロバイダ事業『PiPal』のサービス提供開始
平成23年12月
「新・医療費助成システム」開発開始
平成24年11月
第14回図書館総合展に「新・図書館システム(WA)」を出展
平成25年4月
「健康管理システム」開発開始
平成25年10月
第15回図書館総合展に「新・図書館システム(WA)小中学校版」を出展